「なごみ」スペース
~ お知らせ ~
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1月~2月(緊急事態宣言中)のなごみはお休みさせていただきます。
毎月 第2・3・4木曜日 9:30~11:30 (※月によって、開催日が異なる場合があります)
参加は自由となっております。当日でもOK!
たくさんのご参加お待ちしております(^^♪
新型コロナウイルス感染症予防のため、来館される際には、マスクの着用をお願いします。
その際、自宅で検温をし熱がある方や体調不良の方は、ご遠慮下さい。
2020年11月12日(木)
11月はおりがみでお正月飾りを作りました!
2020年10月8日(木)
10月ハロウィンのキャンディー入れを作りました!
2020年9月10日(木)
9月はいつも参加していただいている方にエチケット袋入れを教えていただき、
皆さんと一緒に作りました。
2020年7月10日(木)
7月は金魚鉢の飾りを作りました。
2020年6月11日(木)
6月はクリアケースを使ってマスク入れを作りました。
2020年2月6日(木)
2月はおひな様を作りました。
2019年12月12日(木)
12月は亀と鶴を作りました。
2019年11月14日(木)
11月はクリスマスリースを作りました。
2019年10月10日(木)
10月はハロウィンのリースを作りました。
2019年9月12日(木)
9月は折り紙でフクロウの壁掛けを作りました。
2019年7月11日(木)
7月のなごみは折り紙で風鈴を作りました。
2019年6月13日(木)
6月のなごみは金魚のうちわ飾りを作りました。
2019年5月9日(木)
5月のなごみは折り紙で蓮の花を作りました。
2019年4月18日(木)
和紙を使って貼り絵をしました。
2019年3月14日(木)
折り紙でイチゴを作りました。
2019年2月21日(木)
折り紙で立体のチューリップを作りました。
2018年12月13日(木)
水引と折り紙で、箸袋とポチ袋を作りました。
2018年11月8日(木)
サンタクロースを作りました。
2018年10月11日(木)
ハロウィンのカボチャを作りました。
2018年9月13日(木)
お月見ウサギを作りました。
2018年7月14(木)
今日は、ひまわりを作りました。
2018年6月14日(木)
今日は、カーネーションのリースを作りました。
楽しくおしゃべしをしながら、思い思いのカラーチョイスで32枚の花びらを折って作りました。
皆さんとても素敵なカーネーションリースが出来上がりました(*^▽^*)
2018年5月10日(木)
今日はアヤメのくす玉を作りました。
完成するには36個のパーツが必要なので、完成は来週になります。
いつも作っている花🌼のパーツに似ているので、皆さん簡単に覚えることが出来ました。
いろんな色を使ってカラフルなくす玉に挑戦する人もいました🎶
来週の完成が楽しみです(^^♪
2018年4月12日(木)
今日は来月の子供の日にちなんで、「兜(かぶと)」を折りました。
天候も良く、総勢17名の方にご参加いただきました!
工程は多くないのですが、折り方が難しいカ所が多数あり、皆さま苦戦されながらもがんばって仕上げされていました😻
2018年3月8日(木)
今回は折り紙で「フラワーポット」を作りました。🌻🌻🌻
皆さまそれぞれにお好みの色柄をチョイスされ、かわいらしいお花ができていました😻
2018年2月8日(木)
おひな様を作りました。
折り紙を折り、ハサミを使って小さな切り込みを入れたりと、細かな作業が多かったのですが、
みなさん素敵なひな人形を完成されていました😻
2018年1月11日(木)
鬼の箱を作りました。
2017年12月14日(火)
色紙を使ってクリスマスツリーを作りました。
2017年10月19日(木)
今回は、市民の方に木の実を使って作る動物を教えてもらいました。
皆さんとてもカワイイ動物が出来上がりました😻
2017年10月12日(木)
ハロウィンのリースを作りました。
2017年9月14日(木)
今回はお月見うさぎを飾り付けしたスタンドを作りました。
赤いうさぎ、大きなお月様などアレンジをして、それぞれ個性ある可愛いらしいスタンドが出来ました!(^^)!
2017年7月13日(木)
折り方で、カエルやアジサイの飾り付けをしたリースを作りました。
可愛いリースが出来ました。
2017年6月8日(木)
6月は梅雨の時期なので、折り紙で可愛らしい傘と長靴を作りました。
折り畳み傘なので少し難しいところもありましたが、皆さん上手に作り上げていました。